債務整理の相談をしたいのですが・・・
3年前に入院してから、家計が苦しくどんどん借金が増え、支払の為に借りて返済という生活になっています。
誰にも相談出来ずに借金ばかり増えています。
DOCOMOクレジット30万(ショッピング二年前から)、JCB20万(ショッピング二年前から)、イオンクレジット80万(キャッシング50万ショッピング30万)(三年間前から)銀行ローンモビット50万キャッシング(9ヶ月前)。
以上の借金があります。
その他、旦那のカード支払(車検等)も含め、毎月10万以上の支払をしていたんですが、返済の為に借りての生活です。
何とか、借金を払って普通の穏やかな生活をしたく債務整理を考えています。
毎月私の返済分を2、3万で、希望したいんですが・・・。
弁護士料金は、どのくらいかかるんでしょうか?
北海道在住なんですが、本州の弁護士にお願いしても大丈夫ですか?
その場合、面談に行かなくては行けませんか?
(交通費が心配。)債務整理は、会社、家族にばれませんか?
心配です。
-
- 斎藤勝法律事務所
斎藤 勝
毎月3~3.5万円づつ分割返済して5年以内で完済できます。(弁護士事務所の費用を含む)。
ご質問の内容は、債権者4社に合計180万円の債務があるが、これをどのように解決するか、ということと思います。方法は次の二つです。
①自己破産:最寄りの裁判所に申し立てして、免責を受ける。
②任意整理:債権者各社とそれぞれ個別折衝して、長期分割払いで和解する。
あなたの場合は、債務の総額から判断して、②の任意整理がいいのではないかと判断します。
今後の金利をすべてカットして元金だけを4~5年の分割払いで和解するのです。
これにかかる事務所費用は19万円ほどですが、これを含めて毎月3~3.5万円ですべてを処理できます。また、北海道在住でも本州の弁護士に依頼することは可能です。
なお、詳細は電話無料相談にてご相談ください。(年中無休、8:00~22:00) - 斎藤勝法律事務所
-
- くすのき司法書士事務所
金子 正行
返済予算について
2~3万円をご希望とのことですが、あなたの借入れが、大体180万円と考えると、ざっと5年間の返済計画を組むことになります。
カード会社との個別和解(いわゆる任意整理)では、もう少し予算枠が必要となるかもしれません。
専門家の費用について
依頼される事務所に直接お尋ねください。分割払いに応じている事務所も多いですので、あなたの希望を伝えてください。
本州の専門家への依頼について
本州の専門家へ依頼することは可能ですが、面談が必要となるでしょう。
あなたの抱えている問題を聞いてもらったり、不安を解消するためにも、少なくとも一度は会って相談されることをお勧めいたします。
「債務整理は、会社、家族にばれませんか」について
この点は、あなたから、依頼される事務所によく伝えておくことが大事です。
専門家に可能な限り配慮してもらうよう求めてください。
債務整理を行うと、信用情報機関にその旨が分かるように記載され、結果カード利用やローンを組むことがしにくくなります。また、あなたの保証人がいる場合は、保証人への通知がなされたりすることもあります。
費用の点がご心配でしたら、まずは、法テラスにお電話されるのがよいでしょう。
専門家を紹介していただけます。
電話0570-078374
以上、ご不明な点がございましたら、下記までお電話ください。
大阪府守口市京阪本通二丁目3番5号
くすのき司法書士事務所
電話(06)4250-5722
- くすのき司法書士事務所
-
- 司法書士藤本事務所
藤本 裕嗣
180万の借金は、任意整理をすれば、5年払い(60回払い)が可能ですから月額3万円くらいになります。
180万の借金は、任意整理をすれば、5年払い(60回払い)が可能ですから月額3万円くらいになります。
その他振り込み手数料なども考慮して、月額33,000円くらいで収まると思います。
司法書士の場合、面談が原則ですが、緊急の場合は手続き開始後の後日でもかまいません。
私は実家が札幌ですから、実家に戻った時にお会いしてもかまいません。
報酬は1社21,000円と実費です。
以上です。
司法書士藤本事務所
TEL 03-6677-6947 - 司法書士藤本事務所
-
- いけだ司法書士事務所
池田 信一
希望返済額に近い額での債務整理は可能と思います。地元の司法書士、弁護士によく相談されてください。
相談者の債務内容をみると債務額の目に見えての減額は期待できないと思われます。そうすると債務額が180万円として、各社5年の分割支払いで話しがついたとすると1ヶ月約3万円程度の支払いになります。
希望支払額が2〜3万円とのことですので不可能な額ではないと思われますが、これまでのように借りては返すというようなことはできなくなることと5年間という長期にわたる返済になるので、その点の注意・覚悟が必要です。返済の見通しがつかないのであれば破産や民事再生手続きを検討することになります。
債務整理の依頼はできれば地元の事務所に依頼されることをお勧めします。費用のことも含めて司法書士、弁護士にご相談ください。
会社、家族に知られたくない、とのことですが、会社に知られることは通常ありませんが、債務整理をしても家計の状況がギリギリだと支払いができなくなってしまうことにもなります。可能であれば家族の理解を得て家計の立て直しをされるようお勧めします。 - いけだ司法書士事務所
-
- 松村司法書士事務所
松村 正紀
負債の額から任意整理は厳しく、法的整理(破産・再生)を選択せざるを得ない状況とは思いますが、いずれにしても、地元の弁護士・司法書士に早急にご相談ください。
任意整理ですと月額2~3万の支払いで分割払い(3万で80回位)は、相手先により応じるかどうかが微妙です。また、今後もその支払いを続けて行くこと、中途で断念するくらいならば、その支払いを法的整理手続き費用に回した方が、不利益が少ないことなど、生活再建を主題として、お考えください。
現在、本人との面談なしに債務整理に応じる弁護士・司法書士は少ないと思われますので、法テラスの無料相談を含め、地元の専門家にご相談ください。
なお、会社、家族に知られたくないとのことですが、会社については一定の場合を除いて知られることはないでしょうが、同居の家族については隠すことが絶対に不可能ではないものの、生活再建等で協力を求めることが必要な場合もあり、むしろ、お伝えした方が良い場合が多いと思います。 - 松村司法書士事務所
